子供の頃から「周りと同じように普通に出来ない」ような感覚を感じていました。
勉強に困ったことはありません。


最近になってHSPやASDなどの言葉を知り、特徴が自分によく当てはまっているように思います。

私の生きにくさの正当な理由になるなら、そうであって欲しいとさえ思います。

下記に自分が何かの障害ではないかと思う項目を書いておきます。専門家の方からの見解が欲しいです。

当てはまると思う特徴は以下です。
特に、新卒で営業職として働き始めてから顕著に感じるようになりました。

・スケジュールを立てるのが困難に感じる
→どれくらい用事の間に時間があれば余裕があるかを考える時に、頭にモヤがかかったようになる。連続して予定を入れるのに抵抗がある。

・かなり気を使って電話でお客様と話しているつもりだったが、上司から「たまに自分たちでもお客様に言いにくい事を、ズバッと言っていて心配になる」と言われた。

・自分の事なのに他人事みたいに話してるように聞こえる。
友人からは、みんなと話してる時なのに独り言みたい(なので反応に困る)と言われた。

・口頭での指示を瞬時に正しく理解するのが難しい。

・特定分野の集中力が高い

・ルーティーン作業(品出しやパソコン作業)が好き。ストレスを感じない。
→臨機応変に対応する仕事は精神的にキツかった。

・集団に馴染めない
→自分の立ち位置がよく分からない。みんなが各々動いていても、自分は何をすればいいか分からなくて逃げたくなる。

などです。
結局、臨機応変にフットワーク軽く振る舞わなければいけないので、営業職は辞めてしまいました。
かなり酷く拒否反応が出て、毎晩泣いたり、憂鬱になったりしていました。

環境は良いし、残業やキツいノルマもない中で不思議でしたが、自分に障害があるなら納得です。

自分が生きにくさをどうしても感じてしまう理由を知りたいです。

宜しくお願いします。